ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月20日

Cutlass fish hunting #6

小雨降りしきる梅雨空の中、今日は大潮最終日。
そしてハナ金。




少雨決行!!






今週はことごとく厳しい状況がつづいています。
雨の中頑張って来たんだし、ここは挽回しておきたいところ。

現場に着くと、最近の状況の悪さと、この天気で、人は少なめ。
雨の中竿を振るおバカが私めを含めて約10人。
今までの調査結果から、
カマスちゃんもイカちゃんもおらず、19時半までは不毛な時間・・・
毎回同じ不毛な時間を過ごすのも面白くないので、
我が家の冷凍庫で発掘したキビナゴちゃんを今日は持参。
これをちっちゃく切って、ブラクリに付けて足元に投入。

すると、



ビク、ビクッ!!


ガスッ!

と合わせるも、フッキングならず。
ちょっぴりエサが大きすぎたかな?
一口サイズに切りなおして、再度足元に投入。。

すると、



し~ん!


見切られた・・・・。


一発で見切られちまったズラ。

「やるねぇ~ちみ」と、ブツブツ言いながら、場所移動。

4、5箇所場所を変えて回ってみるも、反応なし・・・。
それぢゃ、さっきの野郎にリベンジよ。
と、先ほどの場所に戻り、おNewなキビナゴちゃんを付けて再投入。

「うめぇぞ、喰え、ほいほい~」
と、イジワルじいさん全開の口調で誘う。

すると、



ビク、ビクッ!!


ガスッ!

イジワルじいさんの勝ち~!最後に悪は勝つ!
18cmのガシラ(アラカブ)ちゃんをゲット。

1匹だけじゃ、煮付けにしてもな~
と思い、何箇所か回るも反応なし。
そうこうしているうちに、


決戦の時!(19時半)


ルアーにつけ変えて、気分一新、気合十分。
今日は、いつもと違うルアーで攻めることにしました。
エアマーク(AirMark) エアバイブ68
エアマーク(AirMark) エアバイブ68






これで、今日は爆釣!本気モード

しかし・・・
当たりが全然ありません。(悲)ガーン

逸る気持ちを抑え、エアバイブ68を遠投し、操る。


ガンっ!

まだ合わせない、ちゃんと食いつくまで合わせない・・・。
すると、

ふわっ!ビックリ

放したばい、こいつ放しよったばい!
男なら、ちゃんとガツンっ!と喰いつかんかいっ!

またまた今日のタッチーも『チョイかじり』パターン。
状況全然変わってないな・・・。


くそ~!
そんじゃば、本日のリーサルウェポンば投入しちゃろ~!
マーズ(MARS) 海燕(カイエン)九○式
マーズ(MARS) 海燕(カイエン)九○式


知る人ぞ知る、超有名ルアー。




リーサルウェポンに変えての第1投。


ガツンっ!!

グイっ!


きた~っ!



ドラグがでる。
こりゃデカイんちゃう!?
デカイんちゃう!?

暗闇のテトラの上で一人、慎重にランディングぅ!
久々に指4本超えのメタボタッチーをゲット!!

この悪状況の中で、嬉しい1尾です。
その後、20時を過ぎたところで、お腹が空いたので納竿としました。




今日も雨の中、根性で1ポイントを追加して、
2008年太刀魚カウンター:13ポイント  


Posted by yo! at 22:06Comments(2)