ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月03日

TOKYO SKYTREE

研修の結成会(飲み会)という意味不明の業務のため東京へ。
         
集合時間まで時間の余裕があったため、
「平日の昼間」を狙ってSKYTREEへ。

遠くから見てもデカいですが、麓に行くとホントにデカい!
見上げると首が折れそうになる程の高さです。


「平日の昼間戦略」は、残念ながら玉砕。

「夏休み」のためチケット売り場はチビっ子連れでごった返していました…。ガーン

1時間ほど待って、ようやく展望デッキへ。
快晴過ぎて富士山は見えませんでしたが、まさに絶景。ニコニコキラキラ



こりゃ登る価値アリです。  


Posted by yo! at 10:30Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2012年02月18日

ご無沙汰しております

寒さにめっきり弱いボク。
週に3回以上行っていた釣りは、言わばライフワークでした。


なのに今年はまだ一度も海に行っていません。


寒い思いをせず、新鮮な魚が食べたい。
そんなワガママを叶えるべく、早朝の市場に仕入れに行くのが習慣になっています。
(釣り師としては失格でしょうか?)

昨日の荒天のせいで海は大時化。
期待をせずに来ましたが、やっぱりシケシケでした…。

あーあ今日も寒いし、鍋にすっかな。

  


Posted by yo! at 08:33Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2011年08月05日

そして再び…

東京へ。ダッシュ

和歌山ほど気温は高くないものの、台風の影響かムシムシ湿度が高い。
ちゅーか、真夏の東京ってスコールのような夕立がよくあります。
ヒートアイランド現象の一つでしょうか。雷雨

それにしても今日は朝から暑い。
アスファルトは濡れているし、気温は26℃だっていうのにムシムシ湿度が高いです。テヘッ汗




でも、「蒸し暑いのにも慣れとかないとっ!!グーテヘッ汗
だって明日は毎年恒例の、コレやらないといけないですからね。


台風の影響で、イイ感じに蒸し暑いでしょうなー明日は。   タラ~タラ~タラ~タラ~

ま、晴れていようと雨が降っていようと、着ぐるみの中は湿度120%なんですケドね。男の子エーン





内堀周りコースだと、1㌔ほど短い。ニコニコキラキラ

【Today's workout】
mileage:9.06(km)
time : 47'12(min)
pace : 5'12(min/km)
calorie consumption : 544(kcal)
  


Posted by yo! at 07:52Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2011年07月07日

皇居ラン

東京セントラルパークとも言われ、大都会のど真ん中に位置する「皇居」。
皇居まわりは、規模はもちろん、緑や自然の豊かさ、お壕の水辺などを眺めながら走れる、
都内屈指のランスポ(ランニングスポット)として有名です。



なのに…、

朝起きて外を見ると、生憎の雨。雨ガーン
寝る前に天気予報を見て、かすかな期待を胸にベッドに入ったんですが…。


昨日走るって決めたし、どうせ汗でびちょびちょになるんだし、


っちゅーことで、皇居ランを強行。


5時半に地図を片手にホテルを出発。
わくわく&びちょびちょの皇居ランデビュー戦です。

小雨は降っているものの、適度なアップダウンがあってイイ感じ。
悪天候のせいかランナーも少なめで、走りやすかったです。
しかもコイツのおかげで、走行距離が判ってモチベーションもUP!


朝食前の、ランニング。
しめて10.22kmなり。



さぁ~頑張って、仕事するどぉ~!!グーテヘッ汗


【Today's workout】
mileage:10.22(km)
time : 50'32(min)
pace : 4'56(min/km)
calorie consumption : 614(kcal)
  


Posted by yo! at 07:34Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2011年07月06日

スカイツリーラン

東京への移動から一夜明けて、今日は快晴。

10日間ほどの長期出張のため、ランニング用品を連れてきちゃいました。

せっかくイイ天気だし、とシューズを履いて走り出しました。


ホテルから隅田川沿いをのんびりと。
日本橋から亀戸付近まで、東京スカイツリーを眺めて帰ってきました。テヘッ



しめて、7キロなり。



明日は都民ランナーの聖地、皇居でも攻めようカナ。ニコニコ




  


Posted by yo! at 07:55Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2009年11月29日

深まる秋

すっかり秋も深まり、食べ物が美味しい季節になりました。

『○○の秋』とは良く言ったもので、
スポーツに読書、何をしても楽しめる、いい季節。

yo!にとって、秋といえば、やっぱり『食欲の秋』。
でも、食べてばっかりじゃ、せっかくの美味しいものも美味しく感じなくなっちゃいます。

美味しいつまみをより美味しく食べようと、運動がてら近所の和歌山城に紅葉狩りへ。
紅葉するのは、落葉樹
赤色に変わるのを「紅葉(こうよう)」
黄色に変わるのを「黄葉(こうよう、おうよう)」、
褐色に変わるのを「褐葉(かつよう)」って呼ぶんですが、
色づく時期がほぼ同じためか、どれも「紅葉」と呼ばれます。

今日は朝から風もなく快晴。
雲ひとつない青空に、黄色く色づいた銀杏が映えます。


昼と夜の気温の差が大きいほど、鮮やかに紅葉すると言われていますが、
落ちて枯れる葉が、何のために色づくのか?その理由は分かっていません。


この時季になると必ず訪れるのが、和歌山城東側に聳え立つ大銀杏。
お城の石垣の陰になっているため、葉が落ちることなく、毎年見事に色づきます。

この銀杏の木、大きいでしょ!?
15m以上あります。

人、人でごった返す紅葉の名所に行くのも良いですが、
近所に隠れた名所を見つけておけば、秋を独り占めにできるものです。

  


Posted by yo! at 18:26Comments(2)○○ぶらぶ~ら

2009年10月30日

遠くへ行きたい

知る人ぞ知る、ゴールデンチケット「スルット関西 2dayチケット」。


関西一円の電車、バスの全てが2日間乗り放題の、いわば青春18キップ

その使用期限が10月31日。

これは使っておかないとモッタイナイ。


どうせなら、乗り放題をフル活用して、できるだけ遠くへ行きたい。
利用可能エリアマップを見ると一目瞭然。
和歌山から一番遠いのは、
そう、比叡山

比叡山にあるのが、比叡山延暦寺
世界文化遺産にも登録されている、天台宗の総本山。
日ごろの不摂生の改心も兼ねて、延暦寺に行くことにしました。シーッ



どうせ行くなら、人の少ない平日にお参りしたかったので
有休をとって、朝5時半に南海電車に飛び乗りました。

なんば→淀屋橋→京阪三条→浜大津→坂本

と、電車に揺られること3時間半。

日吉大社を参拝して、徒歩でケーブル坂本駅へ。
坂本駅から延暦寺駅までケーブルカーに乗るのが、今回の旅の楽しみの一つ。
何が楽しみかって、坂本ケーブルは全長2025m。ビックリビックリビックリ汗
日本一長い距離を移動するケーブルカーなんです。グーニコニコ
ヨーロッパ調の車両「縁号」「福号」があって、yo!が乗車したのは「福号」。




ケーブルカーにガタンゴトン揺られること11分。
延暦寺駅に到着です。

山頂は、朝晩ダイブ寒いのか、すでに紅葉している紅葉もありました。ドキッもみじ01


ケーブル延暦寺駅から歩くこと10分、いよいよ国宝「根本中堂」。

御本尊秘仏薬師如来をまつる宝前には、1200年間消えることなく燃え続ける
「不滅の法灯」が光り輝いていました。


堂内には、厳かな雰囲気が漂っており、不思議と心が落ち着きました。シーッシーッシーッ



この後、シャトルバスに乗って東塔西塔横川延暦寺三塔を巡拝しましたが、
とても一日で全てを巡拝できるものではありません。テヘッ汗

こんなに寺まみれな場所は、比叡山以外にはないと思います。

神秘的な経験となりました。シーッ


今夜は、お酒ではなく、お茶を飲んで寝ることにいたします。


  


Posted by yo! at 23:46Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2009年09月19日

阿蘇のめぐみ

せっかく熊本に来たので、阿蘇方面まで足をのばしてきました。
今日は絶好の行楽日和で、青い空緑の山ピンクのコスモスのコントラストが絶妙っ。ドキッドキッドキッ


途中訪れた俵山展望所には、いくつもの風車があり、
山の斜面を吹き上げる風を受けて、ビュンビュン回っていました。ビックリビックリ
これまた青い空とのコントラストがGood。テヘッキラキラ

ちなみに、この風車って何のために回っているか知っていますか?


発電です。風力発電ニコニコ雷
自然の風力エネルギー電力に変換して、多用途に使っているんです。
まさに、これぞECOですね~。




その後は、黄金の稲穂を見ながら、高森方面へ。



雄大にそびえ立つ阿蘇根子岳の麓で、
阿蘇の伏流水を使って蕎麦を作っている『まつ田』へ。
注文したのは、店主おすすめの「鴨せいろ」。



冷水でキリっとしめた蕎麦を、鴨と焼き葱を加えた温かいつゆで頂きます。

鴨ロースの脂と旨みが濃縮されたつゆにつけて、ちゅるりと食べると・・・





うっま~いっ!!!




鴨ロースの脂と旨み、焼き葱の香ばしい香りが、コシのある蕎麦と絡み合い、
まさに絶妙のハーモニー。ドキッドキッキラキラ
ぺろりと2枚を平らげました。チョキニコニコ





お腹を満たしたあとは、阿蘇を代表する湧水「白川水源」へ。

毎分60トンもの水が湧き出ているこの湧水は、「日本の名水百選」にも選ばれていて、
一級河川「白川」となって熊本を通り有明海へと注いでいる、その源なんです。

毎分60トンという膨大な水が本当に沸いてるのか?と思えるほど静かで澄みきっています。
ときどき水底からプクプクっと沸きあがる水泡が、
なんとも言えない優しい雰囲気を醸し出しています。
見ているだけで癒される光景に、しばらくウットリしてしまいました。







『美味しい水』から作られる『美味しいモノ』といえば何でしょう?ウワーンキラキラ

いっぱいありますよね。

ほとんどすべての食べ物が、水から作られます。







じゃあ、







『美味しい水』から作られる『美味しい飲みモノ』といえば何でしょう?ウワーンキラキラ


そう、お察しのとおり『お酒』です。
しかも、ここは九州。






九州といえば・・・・






焼酎。



なんですが、



今回は都合により、「サントリー熊本工場」へ。ビールテヘッキラキラ

お目当ては、そう、「PREMIUM MALTS」ですっ!!ビールドキッキラキラ


あまりに美味しいので、4杯飲んぢゃいました。


やっぱり阿蘇はいいですねぇ~


『阿蘇のめぐみ』に万歳っ!!


  


Posted by yo! at 23:26Comments(2)○○ぶらぶ~ら

2009年09月17日

火の国 熊本

突然ですが、仕事で熊本出張です。

子供の頃に、阿蘇には何度か訪れましたが、
熊本市内へは初めて。

市内中心部は、すごくキレイな町並みで、マチガイなく和歌山よりも都会です。

そして市内随一の観光スポットが、日本三大名城の一つ、熊本城
築城400年の歴史をもつ熊本城を是非拝みたいと思い、朝のジョギングがてら訪城。

朝の爽やかな空気に包まれた城内は、なんとも神秘的シーッ
ジョギングをしていると、朝の散歩をしているおじちゃん、おばちゃんが
「おはよー!」と声をかけてきてくれます。ニコニコニコニコニコニコパー

いやぁ~、なんとも清々しい。キラキラニコニコキラキラ

あまりに美しいので、朝10km、夜10km、翌朝8kmも走っちゃいました。
おかげで、足パンパン。ガーン汗
足を引きずりながら、仕事してました・・・







加藤清正公が築城した天守閣は、明治10年の西南戦争の年に焼失。
現在の天守閣は、古い写真や絵地図などを基に、昭和35年に復元されたものらしいですが、
瓦の列や数まで細部にわたって忠実に再現されていて、見ごたえ十分です。


熊本市内へ行ったら、是非訪城を。
一見の価値ありです。






p.s.おみやげは、『〆サバ』ならぬ 『〆蒲』をセレクト。

蒲鉾の上に〆サバをのせた、酒呑みにはたまらない?珍品。
鶴屋百貨店地下でゲット。ニコニコチョキ  


Posted by yo! at 09:16Comments(0)○○ぶらぶ~ら

2009年07月31日

京都ぶらぶらチャリンコ・ショッピング

金曜日にルーブル美術館展を観たあと、せっかく京都にきたので
『京都ぶらぶらチャリンコ・ショッピング』
を慣行することにしました。


まず訪れたのは、平安神宮

青い空朱塗りの柱のコントラストが超キレイっ!!ドキッキラキラ
神様にもお願いしとかんとねぇ~
「充実した年になりますよーにー」シーッ




平安神宮から、二条通に入り西へ。
まず立ち寄ったのは、榎木町にあるギャラリーSophora

国内外問わず、デザイナーズプロダクトからハンドメイドメーカーのプロダクト、
クラフト作家が想いを込め丁寧に作り上げた作品まで、
ギフトや普段の生活に華を咲かせるアイテムが揃う、お気に入りのお店。

お店に入り、器を眺めていると・・・




ビビビっ!!




なんもと言えない、雰囲気バツグンの器を発見!ドキッ
水野幸一氏の作品で、銅彩釉薬を塗り、絞り加工が施された珍品。


「これはイイっ!!」



何度も触っては戻し、触っては戻ししていると、店長さんが
「お料理屋さんをされていらっしゃるんですか?」 



と、嬉しいことを言ってくれました。
「いや、してないっス。趣味で料理するだけっス」

気分を良くした単純なyo!は、焼き物・刺身用に平皿を、煮物・一品物用にボウルを購入。ニコニコキラキラ


さらに店長さんと色々話をしていると、以前に、お店の企画で『はしおき展』を行った際に、
久保裕子さんの作品も展示販売された、とのこと。
久保裕子さんは、水と生き物をテーマに、水の中の四季を独自の手法で表現するガラス作家。
yo!も大好きで、『春の石文鎮』を持っています。


久保裕子さんの『水のはしおき』は、
Sophoraと久保氏の共同企画作品で、他店では手に入らないレア品。
店頭販売もされておらず、完全なる受注生産品

とのことで、迷わずオーダーしてきました(8月末に入荷予定)。ドキッ



次に向かったのは、寺町通りにあるグランピエ丁字屋

町家づくりの風情漂うお店の中には、
インド、中国、中東など、まさに無国籍な雑貨や家具、食器などが所狭しと並んでいます。



お次は、寺町通り沿いにある、一保堂茶舗

長いのれんを掲げる風雅な店構えで、
御所へも出入りしていたという、格式のある宇治茶の老舗です。
抹茶・玉露・煎茶・番茶と各種あり、それぞれ銘柄もいろいろ揃っています。



そして、パン好きのyo!が京都に来たら、必ず訪れるのがBoulangerie 進々堂

先代が、日本人最初のパン留学生として2年余パリでパンの理論・実技を学び、
帰国後日本で初めてのフランスパンを製造・販売したのが、ここ進々堂
日替わりランチ¥970~で自家製パンも食べ放題!ドキッ
その他パンの種類も豊富で、ついついたくさん買って帰っちゃいます。ニコニコキラキラ



大好きなパンでお腹を満たしたあとは、二条通沿いの小さな自転車屋さんWhooへ。ウワーン

小径から本格的なロードバイクまで揃う、できたばかりの小さな自転車屋さん。ニコッキラキラ
tyrellのPK1が置いてあったのには驚きでした。ビックリ
(お値段にも驚きでしたが・・・税込み57万円也ガーン



お次は、二条通をまっすぐ抜けて烏丸通にある松栄堂へ。

お香が焚き込められた店内で、ひと休み。シーッ

【お香で涼をとる方法(yo!独自法)】
暑い夏の朝、お香を焚き、爽やかな気分になる。
お香の香りを身体全体で吸い込むと、キリっとしますよねぇ~。テヘッキラキラ



格式高い門構えの京都市役所


ジャリ道を通って、京都御所の建礼門



そして、やっぱりシメは、出町輸入食品。

ここでコーヒー豆を買うと、コーヒー(ゴールドマウンテン)を無料で飲ませてくれるんです。ドキッ
しかも、お菓子つき。ニコニコ
いつもここで長旅の疲れを癒します。



こうして楽しい京都アート研修旅行は終了。キラキラ

【本日の戦利品】
・コーヒー @出町輸入食品
・龍の一輪挿し(インド・真鍮製) @丁字屋
・鳥?のついた小袋(インド・真鍮製) @丁字屋
・お香(堀川) @松栄堂


いやぁ~疲れたケド、楽しかった~
また10月あたりに京都いこー。  


Posted by yo! at 23:18Comments(4)○○ぶらぶ~ら