2008年07月15日
Cutlass fish hunting #13
「このままではやっていけない!」
「日本の漁業を見捨てるな!」
「燃料代は上がっても魚価は以前の2分の1。これでは生活できない!」
「漁業者での自助努力はもはや限界だ!政府は燃料高騰に対し必要な措置を講ずるべきだ!」

燃料費高騰による漁業の窮状を訴えようと、全国20万隻を超える漁船が、今日は一斉休漁日。
国を相手取った、いわゆるストライキです。
燃料高騰による漁業窮状に苦しむ漁師さん達には、悪いんですが、
『全国一斉休漁日』 → 『海にお魚ちゃんがいっぱい居る』 = 『いっぱい釣れる』
という安直な式を思いついたバカな釣り師は私だけでしょうか?
世の流れに逆らって、事の真相を確かめるため、出漁してきました。
19時前に現場に到着すると、
安直な数式を思いついたバカな釣り師は、私だけではなく、20人位いました。
この人たちは、『お盆にも釣りをするタイプの人間だ』と思いました。
そんなバカな釣り師の一員となり、調査を開始!
しかし、アタリがありません。
海にはいっぱいお魚ちゃんが居るはずなのに・・・。
なんでやろ?
ガツンっ!!!
キタぁ~!!
久しぶりの強烈な引き。
やっぱりカマスちゃんとは、全然違います!
まずは、1本目、捕獲成功。
ヨシこぉ~い!
と海のお魚ちゃんに語りかけると、
ゴツンっ!!!
キタぁ~!!
と、難なく2本目捕獲成功。
やっぱり、漁師が魚取らない日(休漁日)は、いっぱい釣れる!?
と思い、キャストを繰り返すが、その後全然アタリがありません。
30分くらいノーバイトです・・・。
お腹・・・空いた。
20時になったので、調査終了を決心。
休漁日だろうが、何だろうが状況は以前と変わらずキビスィ~!
【結論】
『全国一斉休漁日』 → 『海にお魚ちゃんがいっぱい居る』 = 『いっぱい釣れる』
という式は成り立たない。
つまり、『漁師はいなくとも、魚はいない』もっと大きなことを言えば『人間が獲る魚の量なんて、たかが知れてる』ということが判りました。
今日は日本で水揚げされた数少ない貴重なお魚を2ポイントゲット!!

2008年太刀魚カウンター:27ポイント
「日本の漁業を見捨てるな!」
「燃料代は上がっても魚価は以前の2分の1。これでは生活できない!」
「漁業者での自助努力はもはや限界だ!政府は燃料高騰に対し必要な措置を講ずるべきだ!」

燃料費高騰による漁業の窮状を訴えようと、全国20万隻を超える漁船が、今日は一斉休漁日。
国を相手取った、いわゆるストライキです。
燃料高騰による漁業窮状に苦しむ漁師さん達には、悪いんですが、
『全国一斉休漁日』 → 『海にお魚ちゃんがいっぱい居る』 = 『いっぱい釣れる』
という安直な式を思いついたバカな釣り師は私だけでしょうか?
世の流れに逆らって、事の真相を確かめるため、出漁してきました。
19時前に現場に到着すると、
安直な数式を思いついたバカな釣り師は、私だけではなく、20人位いました。
この人たちは、『お盆にも釣りをするタイプの人間だ』と思いました。
そんなバカな釣り師の一員となり、調査を開始!
しかし、アタリがありません。
海にはいっぱいお魚ちゃんが居るはずなのに・・・。
なんでやろ?
ガツンっ!!!
キタぁ~!!
久しぶりの強烈な引き。
やっぱりカマスちゃんとは、全然違います!
まずは、1本目、捕獲成功。
ヨシこぉ~い!

と海のお魚ちゃんに語りかけると、
ゴツンっ!!!
キタぁ~!!
と、難なく2本目捕獲成功。
やっぱり、漁師が魚取らない日(休漁日)は、いっぱい釣れる!?
と思い、キャストを繰り返すが、その後全然アタリがありません。
30分くらいノーバイトです・・・。
お腹・・・空いた。
20時になったので、調査終了を決心。
休漁日だろうが、何だろうが状況は以前と変わらずキビスィ~!

【結論】
『全国一斉休漁日』 → 『海にお魚ちゃんがいっぱい居る』 = 『いっぱい釣れる』
という式は成り立たない。
つまり、『漁師はいなくとも、魚はいない』もっと大きなことを言えば『人間が獲る魚の量なんて、たかが知れてる』ということが判りました。
今日は日本で水揚げされた数少ない貴重なお魚を2ポイントゲット!!

2008年太刀魚カウンター:27ポイント