ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月10日

夏といえば…



ビールでしょ!?ビールテヘッキラキラ



普段は、
「とりあえず、焼酎」と、
いきなり焼酎ロックに口をつけるyo!も、
夏はやっぱりビールが飲みたくなります。ビールウワーン晴れ


なんと残念なことに、今まで知らなかったんですが、ビックリガーン
実家のすぐ近くに、アサヒビールの博多工場があったんデスドキッ
飲酒運転はダメなんで、自転車をえっちらおっちら漕いで、工場見学に行ってきました。


不景気の昨今、『お金をかけずに楽しい時間をすごせる』
ということで、今、工場見学が密かにブームらしいです。

アサヒは、『すべては、お客さまの「うまい!」のために。』をキーワードに、
ビールだけではなく、ウイスキーワインソフトドリンクサプリメントお菓子まで生産しています。


アサヒビールは、国内に9つの工場と1つの研究所があり、
「うまい!」製品を作ってくれています。ビールテヘッキラキラアップ



そんなアサヒビールの一番人気が「アサヒスーパードライ」。

yo!一番好きなビールです。
「うまい!を明日へ!」プロジェクト第一弾として、
スーパードライ缶500ml・350ml1本につき1円を各都道府県の
自然や環境、文化財などの保護・保全活動に寄付する。
という、粋なプロジェクトを実行しました。


その結果・・・




   熊本県のみなさん265万82本     佐賀県のみなさん155万6893本

 長崎県のみなさん258万9360本     大分県のみなさん202万1434本

 鹿児島県のみなさん272万8128本   宮崎県のみなさん154万4497本



そして、

福岡県のみなさんは・・・
果たして何本飲んだとでしょう?





ビールニコッ









ビールニコニコビール









ビールビールビールテヘッテヘッテヘッビールビールビール













   886万1821本っ!!!ビックリビックリビックリ汗

飲みすぎでしょーもん!ビールテヘッ ダントツでしょーもん!ビールウワーンキラキラ




そんな、呑兵衛九州人のノドを潤すため、
ここ博多工場には140本のビールタンクがあるんです。
このタンク1本は、直径7m、高さ22mで420klのビールが入っています。ビールビックリ汗

ちなみに、350mlの缶ビールを1日1本飲んだとして、
このタンク1本を飲み干すのに、何年かかるでしょう?





何年でしょう?



10年?




100年?




1000年?





いやいや、なんと3300年もかかるんですっ!!ビックリビックリビックリ


ガイドさんの、そんな説明を聞きながら、楽しみにしていた製造ラインへ。チョキニコニコアップ

これが、瓶ビール充填機。ビールニコニコ
1分間に600本の速さで充填することができます。ビックリ


そして、これが、缶ビール充填機。ビールテヘッ
こちらはナント、1分間に1500本の速さで充填することができるんです。はやっ!!ビックリビックリビックリ


こうして充填されたビールちゃん達は、ケーサーという機械によって、ケース詰めされ、
九州各地に出荷されて行くのです。車ビールパーニコニコキラキラ


っという、工場見学のあとは・・・・




そう、


お楽しみの


っていうか、お目当ての・・・





『できたてビール試飲大会~っ!!』グーテヘッビールキラキラ









やっぱ、できたてのビールは違うねぇ~!!キラキラビールテヘッアップ 泡がよか、泡がっ!!ドキッ



ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ!!ウワーン











うっま~いっ!!








調子にのって、30分で5杯(1.8L)飲んぢゃいました~テヘッテヘッテヘッ


やっぱり夏は、ビールですねぇ~キラキラビールテヘッアップ





  


Posted by yo! at 18:03Comments(0)ごちそうマンマ