ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月21日

とろ~り、とろけちゃうんです

佐賀県、嬉野温泉の名物といえば・・・?




そう、「湯どうふ」です。





嬉野温泉の湯で豆腐を煮込むと煮汁が豆乳色に変わり、
とろ~りとろけちゃうんです!

普通の湯豆腐が煮ると硬くなっていくのに対して、
嬉野温泉の湯どうふは、煮込むほどまろやかになり、
やわらかくとけて白子のような舌触りになります。

これは、嬉野の温泉独特の泉質によるもので、
アルカリ成分が豆腐の植物性蛋白質を分解するため、
煮込むほどにとろけてなめらかな味になり、旨味のある白濁したスープに浸っていくんです。



とろとろ湯どうふに紅葉おろしカツオ節とポン酢をかけるだけ。

博多っ子の私としては、柚子胡椒なんか入れちゃったりして・・・。ドキッ

ふわふわ&とろとろ。
こりゃ~美味かばいっ!!!







【嬉野温泉湯とうふ】は和歌山近鉄百貨店でも入手可能!
温泉水とお豆腐のセットでお買い求めください。

  


Posted by yo! at 19:42Comments(2)ごちそうマンマ

2008年12月21日

エロチャリ

5年前、とある自転車に一目惚れしました。

『erotic design works』が製作した

通称『エロチャリ』です。

安物なんですが、見た目にカワイイだけでなく、ドキッ
どことなくgimmickな感じとvividカラーに一目惚れし、
私の小径自転車第1号となりました。


最近その『エロチャリ』の調子が悪いんです。


シコシコ漕いでいると、突然

ガタンっ!!

ってチェーンが脱落しちゃいます・・・。ビックリ

もう長年乗ってるしなぁ~
チェーンが伸びとるっちゃろ。


そこで、近くの自転車屋さんでパーツを物色していると。
¥9,800の折りたたみ自転車に目がとまりました。ビックリ

「これ、安くねアップ?
コイツのパーツ全部取って、エロチャリに移植できんかいな?」

そんな良からぬアイデアが浮かびました。




お店の兄ちゃんを捕まえて、

「この自転車にパーツ全部移植できんかいな?」

と、聞いてみると、

「そんな事言った人、yo!さんがはじめてっスよ(笑)」

と、自転車屋の兄ちゃんと2人、メジャーとノギスを片手に
移植できるかどうか、真剣に検査しました。

ブレーキ、ディレイラー系統は、イケますね。
ただし、後輪がウマく合うか微妙です。
ハブの幅は同じなんですが、ブレーキドラムがフレームと干渉するかもしれません。

あ~だ、こーだと解決策を熱く語り合い、
2人で出した結論は、


「移植手術の成功確率は50%」




「でも、チェーン交換するだけで、
            十分乗れますよ!」


と、兄ちゃんから商売人らしからぬ一言。

手術はしてあげたいケド、年末前でいろいろと忙しいし、
とりあえずチェーン交換だけすることにしました。

チェーン交換は簡単!今のチェーンの長さにあわせてチェーンをカットして、ハメるだけ。


15分で作業は完了!



来年は、移植手術するゾウ!



  


Posted by yo! at 16:09Comments(2)CHARI☆CHARI