ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月01日

晩酌レシピと七味ごま

花粉症の私にとって、憂鬱なこの時期。
最近の愉しみは、「美味しいもんば食べる」コト。晩酌レシピと七味ごま

陽の当たる窓際で、バイブルの「晩酌レシピ」を眺めながら、
今日は何を食べようか・・・?
と、想いを巡らせます。

晩酌レシピと七味ごま
辛いもの好きの私にとって、七味唐辛子は大好きな調味料の一つ。晩酌レシピと七味ごま
焼き鳥、お蕎麦、鍋料理など、
ひと振りするだけで、ピリッと味が引きしまる、魔法の調味料。

日本に七味唐辛子の老舗は三軒あります。
東京・浅草「やげん堀・中島商店」 :生唐辛子、焼き唐辛子の辛さと胡麻の風味が特徴
京都・清水の「七味家本舗」     :山椒・ごま・青のり・紫蘇などの香りが特徴
長野市・善光寺の「八幡屋礒五郎」:バランスのとれた辛味と香りが特徴


今回は、パッケージデザインが可愛らしい、「八幡屋礒五郎」七味唐辛子をご紹介します。
晩酌レシピと七味ごま
晩酌レシピと七味ごま
晩酌レシピと七味ごま晩酌レシピと七味ごま
七味唐辛子を構成する素材には定義がありません。
「七つの素材=七味」がブレンドされた唐辛子であれば、すべて七味唐辛子なんです。
お店ごとにそれぞれの「七味」があり、その調合に工夫があり、
それが味や香り、色などの特徴となって表れています。

八幡屋礒五郎の七味は、辛味を出すための唐辛子、辛味と香り両方を併せ持つ山椒・生姜
風味と香りの良い麻の実(麻種)・胡麻・陳皮・紫蘇の七つ。
辛味と香りの調和がとれた独特の味わいが特徴です。

 晩酌レシピと七味ごま晩酌レシピと七味ごま晩酌レシピと七味ごま
中でもオススメなのが「七味ごま」。晩酌レシピと七味ごま
軽く塩コショウした手羽先をグリルで焼いて、「七味ごま」をかけるだけで、プロの味。
スパイシーな唐辛子と芳醇なゴマの香りで、お酒が進みます。っちゅーか止まらなくなります。
そして、焼き鳥の友といえばコレです。



そー言えば、明日の飲み会は焼き鳥だっけ。
「My七味」持って行って、盛り上げちゃお~。晩酌レシピと七味ごま
  




同じカテゴリー(ごちそうマンマ)の記事画像
煮物が恋しい季節
日曜限定石窯PIZZA!!
収穫の秋
塩麹のチカラ
念願のうな重!?
麻辣雞爪&麻辣鴨翅
同じカテゴリー(ごちそうマンマ)の記事
 煮物が恋しい季節 (2012-09-29 18:04)
 日曜限定石窯PIZZA!! (2012-09-22 17:56)
 収穫の秋 (2012-09-16 15:32)
 塩麹のチカラ (2012-09-15 20:28)
 念願のうな重!? (2012-07-28 14:42)
 麻辣雞爪&麻辣鴨翅 (2012-07-08 20:50)

この記事へのコメント
俺の最近のヒットはね、うどんやそーめんにつけるつけダレ。

めんつゆ少々、だし汁少々、ポン酢にごま油。
これに七味とネギなんか入れて食ってみ!!
旨いよ~。厚揚げなんかをつけてもいいバイ!
Posted by ogi at 2009年03月02日 09:31
ogiちゃん
それ美味しそう!!
お前もマメに料理しよるねぇ~(笑)

焼き厚揚げにそのタレかけて食べてみるわ。
Posted by yo!yo! at 2009年03月03日 07:44
私も辛いもの大好きなんで、七味ごま興味津々です!!
飲み会にMy七味持って行ったらかなりウケますね(笑)
Posted by ピヨ at 2009年03月04日 21:19
ピヨちゃん
この七味ごま、ごまの香ばしさが格別です。
特に鶏料理との相性は絶妙っ!!

オススメよ~!
Posted by yo!yo! at 2009年03月08日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晩酌レシピと七味ごま
    コメント(4)