ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月28日

BALMUDA design

我が家の書斎に足りなかったモノ。
それはデスクライト

ここ数年、ずっと探していました。
いろいろとインテリアショップを巡り、やっとピッタリのモノを見つけました。


BALMUDA designのHighwireBALMUDA design


BALMUDA design


【Ultrabright!!】
Highwireは「コンピュータディスプレイを見る」という作業に最適化されたデスクライト。
LED光源による1000ルクスを超える十分な光と、
視界の明るさの差を少なくする独自の設計により、
ディスプレイを見る時の目の疲労を大幅に軽減してくれます。

また、赤外線を含まないため熱いと感じる事のない光、
メンテナンスフリーの光源寿命もその実力の一端です。
ゆっくりと点灯する「ソフトスタート機能」、半分の光量になる調光機能も搭載。

そして、Highwireならではの美しいシンプルなデザインは文句なし!
ヘッド、ベース部は無垢のアルミニウムからの削り出しによって作られています。



真っ白で、十分な、新しい光



【Power LED】
Highwireに使われているPower LEDは、明るさ、寿命の点で
従来の高輝度LEDとは比べ物にならない性能を誇ります。
また、約6000Kの色温度は白を白として映し出します。
さらに有害な紫外線や熱の原因になる赤外線を含まないクリーンでクリアな光、
直流電流による完全にチラつきのない光など、LEDでしか実現できません。



【Sculptured Art】
LEDは中心部の温度を一定以下に保つ必要があり、
Highwireに使用されているパワーLEDはその出力の大きさから、
通常の設計ではとても放熱が間に合いません。

そのため、切削加工によって全体がヒートシンク化された筐体となっています。
BALMUDA design
例えば、筐体を貫通する248個の穴は、その中の空気を暖め、
浮力を生じさせる事によって対流を促進させるためのものなんです。

徹底的に放熱設計を突き詰める事によって、
世界最高クラスのパワーLEDを連続駆動させる事を可能なものにしています。

もちろん、削り出しならではの美しさも兼ね備えていて、
光源部、ベースのみならず、スイッチまで無垢のアルミニウムから削り出されたHighwireは、
まさに特別製のデスクライト





Highwireのある書斎。



今、イチバンお気に入りの場所です。BALMUDA designBALMUDA designBALMUDA design





同じカテゴリー(Arts & Interiors)の記事画像
Custom-made plate
Marvelous LOUVRE!!
CASTRO
Photo is …
Go! foresta!
アメリカをめぐって
同じカテゴリー(Arts & Interiors)の記事
 Custom-made plate (2012-08-25 13:41)
 Marvelous LOUVRE!! (2009-07-24 21:30)
 CASTRO (2009-07-20 23:38)
 Photo is … (2009-07-02 20:46)
 Go! foresta! (2009-06-20 16:57)
 アメリカをめぐって (2009-05-31 18:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BALMUDA design
    コメント(0)