2008年09月20日
你好 China!!
この週末は東京に遊びに来ています。
台風一過の関東地方は、晴れ。
今日は横浜にある中華街にChineese Foodば食べに行ってきました。

何食べようカナ~?
小籠包?フカひれ?坦々麺?
いやいや今日は、食べたいモンがあるんです。
それは・・・
やきそば。
『やきそば』といっても、紅生姜が入ったソース味のやきそばではありません。
市場通りのはずれにある上海料理のお店『梅蘭』。
これを食べにわざわざ中華街に行く人がいるほどの中華街の看板メニュー、
それが、『梅蘭やきそば』


ふんわりと全体を包む卵、パリッと焼き固めた外側の麺、
中には豚肉やもやし、ニラなどがふんだんに詰まったトロトロのあん。
この3つの食感が絶妙なハーモニー!
う、うまいっ!
やきそば1枚で結構お腹いっぱいになりましたが、
中華街と言えば、やっぱり
『ごまだんご』ですよね。

ふわふわモッチリの生地にたっぷりの餡子が入っていて、これまた美味でした。
おなかいっぱいになった後は、小径自転車(ミニベロ)好きが集う店
『GCS』に行ってきました。

店内には、Alex MoultonにTyrell、TartarugaにBROMPTONなど、
ヨダレがでそうな自転車がいっぱい。。。
店員さんにお願いして、今イチバン欲しい自転車Tyrellを試乗させてもらいました!
憧れの『Tyrell』に乗って、山下公園をサイクリングぅ~!

さすが高知県の名車、イイですっ!
フレームが細いわりに、シャッキリとした走り感でした。
ほ、欲しい・・・。
台風一過の関東地方は、晴れ。
今日は横浜にある中華街にChineese Foodば食べに行ってきました。
何食べようカナ~?
小籠包?フカひれ?坦々麺?
いやいや今日は、食べたいモンがあるんです。
それは・・・
やきそば。
『やきそば』といっても、紅生姜が入ったソース味のやきそばではありません。
市場通りのはずれにある上海料理のお店『梅蘭』。
これを食べにわざわざ中華街に行く人がいるほどの中華街の看板メニュー、
それが、『梅蘭やきそば』


ふんわりと全体を包む卵、パリッと焼き固めた外側の麺、
中には豚肉やもやし、ニラなどがふんだんに詰まったトロトロのあん。
この3つの食感が絶妙なハーモニー!

う、うまいっ!

やきそば1枚で結構お腹いっぱいになりましたが、
中華街と言えば、やっぱり
『ごまだんご』ですよね。

ふわふわモッチリの生地にたっぷりの餡子が入っていて、これまた美味でした。

おなかいっぱいになった後は、小径自転車(ミニベロ)好きが集う店
『GCS』に行ってきました。
店内には、Alex MoultonにTyrell、TartarugaにBROMPTONなど、
ヨダレがでそうな自転車がいっぱい。。。

店員さんにお願いして、今イチバン欲しい自転車Tyrellを試乗させてもらいました!

憧れの『Tyrell』に乗って、山下公園をサイクリングぅ~!
さすが高知県の名車、イイですっ!
フレームが細いわりに、シャッキリとした走り感でした。
ほ、欲しい・・・。
Posted by yo! at 21:08│Comments(0)
│○○ぶらぶ~ら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。