2008年05月30日
Cutlass fish hunting #1
昨日のYahoo! ニュース、今朝から巷に広がるCutlass fish和歌山市内水揚げの噂・・・。
Cutlass fish hunterとしては、
行っとかねばっ!
という気が高ぶる。
定時に仕事を終わらせて、和歌山市内の某ポイントに急ぎました。
ポイントに到着するやいなや、
なんじゃこりゃ!?
今日は若潮・・・、だったのは知ってたけど、海水は淀み、潮は動かず、ベイトの気配まったく無し。
おまけに、釣り人まったく無し・・・。
こりゃ、厳しいばい。
ベイトの豆アジも全然おらんやんけ。
せっかく来たんだし、もってるルアー総動員して、底から表層まで掻き回したるわい!
巨大クロマグロ釣り上げたS山さんも、いろんな状況を経験してきたはずっ!
と、ボトムから上層まで隈なくレンジチェックするも、異常なし・・・・。
そんじゃば、イカちゃんはいないのかい?
と思い、エギをシャクってみるも、異常なし・・・。
ポツーん。
釣り場に一人、日が暮れていく・・・。
結構精神的にきますよ。コレ・・・。
19時過ぎ、辺りがすっかり暗くなり、帰ろうかと思いましたが、
最終兵器、リーサルウェポンを投入!!
と、その時
ガツンっ!!!
ジジジ、とドラグがなり、久しぶりに味わう独特の強い引き~!
あがってきたのは、
お腹パンパンメタボリック太刀魚ちゃん!(指4本)
その後、指3本の太刀魚ちゃんを捕獲したところで、
嫁っ子から『ご飯ですよ、帰ってらっしゃい』メールが・・・
20時に納竿としました。

それにしても、まだ5月。
こんな時季に太刀魚が釣れるなんぞ、やはり地球温暖化の影響なんでしょうか?
まだシーズン初期で群れが小さいものの、
今から、11月まで釣れ続けるとなると、半年間釣れることになります。
今年1年、何本太刀魚が釣れるかカウントしていこうと思います。
2008年太刀魚カウンター:まずは、2ポイント
お腹を割ってみると、予想通り卵がいっぱいでした。(タラコのようにボリューミー
)

身と一緒に塩焼きにして、焼酎ロックをガバガバ飲んじゃりました。
5月に自分で釣った、新鮮ピチピチ太刀魚が食べられるなんて、幸せ~!!
Cutlass fish hunterとしては、
行っとかねばっ!
という気が高ぶる。
定時に仕事を終わらせて、和歌山市内の某ポイントに急ぎました。
ポイントに到着するやいなや、
なんじゃこりゃ!?
今日は若潮・・・、だったのは知ってたけど、海水は淀み、潮は動かず、ベイトの気配まったく無し。
おまけに、釣り人まったく無し・・・。
こりゃ、厳しいばい。
ベイトの豆アジも全然おらんやんけ。
せっかく来たんだし、もってるルアー総動員して、底から表層まで掻き回したるわい!
巨大クロマグロ釣り上げたS山さんも、いろんな状況を経験してきたはずっ!
と、ボトムから上層まで隈なくレンジチェックするも、異常なし・・・・。

そんじゃば、イカちゃんはいないのかい?
と思い、エギをシャクってみるも、異常なし・・・。

ポツーん。
釣り場に一人、日が暮れていく・・・。
結構精神的にきますよ。コレ・・・。
19時過ぎ、辺りがすっかり暗くなり、帰ろうかと思いましたが、
最終兵器、リーサルウェポンを投入!!
と、その時
ガツンっ!!!
ジジジ、とドラグがなり、久しぶりに味わう独特の強い引き~!
あがってきたのは、
お腹パンパンメタボリック太刀魚ちゃん!(指4本)

その後、指3本の太刀魚ちゃんを捕獲したところで、
嫁っ子から『ご飯ですよ、帰ってらっしゃい』メールが・・・
20時に納竿としました。
それにしても、まだ5月。
こんな時季に太刀魚が釣れるなんぞ、やはり地球温暖化の影響なんでしょうか?
まだシーズン初期で群れが小さいものの、
今から、11月まで釣れ続けるとなると、半年間釣れることになります。
今年1年、何本太刀魚が釣れるかカウントしていこうと思います。
2008年太刀魚カウンター:まずは、2ポイント
お腹を割ってみると、予想通り卵がいっぱいでした。(タラコのようにボリューミー

身と一緒に塩焼きにして、焼酎ロックをガバガバ飲んじゃりました。

5月に自分で釣った、新鮮ピチピチ太刀魚が食べられるなんて、幸せ~!!

Posted by yo! at 23:52│Comments(4)
│漁
この記事へのコメント
えええもう釣られたんですかああ。は、はやい。。
塩タッチー+焼酎なんて最高にぜいたくっすねー。
塩タッチー+焼酎なんて最高にぜいたくっすねー。
Posted by fu at 2008年05月31日 01:20
リーサルウエポンなんかと思ったら・・・
出ました!!アーマードフィン(笑)
最近は使わないなぁ・・・
というか、使うシチュエーションがない。
出ました!!アーマードフィン(笑)
最近は使わないなぁ・・・
というか、使うシチュエーションがない。
Posted by ogi at 2008年05月31日 01:24
fuちゃん>せやろ!?はやかろ!?これからバシバシ釣るでぇ~!
この時季に指4本サイズは満足な結果よ!
卵の量もハンパねぇ~!
ogiちゃん>さすが!見てすぐアーマーって判ったね(笑)。
釣り場に一人、状況最悪な中、投げ続けるのは、
精神的にくるね~。
でも、ogiちゃんが一人で4時間半エギばシャクリ続けたの
思い出して、粘ったとよ!(笑)
リーサルウェポン投入する時なんか、「ゴジラのテーマ」
歌いながら、気分盛り上げたもん!(爆)
この時季に指4本サイズは満足な結果よ!
卵の量もハンパねぇ~!
ogiちゃん>さすが!見てすぐアーマーって判ったね(笑)。
釣り場に一人、状況最悪な中、投げ続けるのは、
精神的にくるね~。
でも、ogiちゃんが一人で4時間半エギばシャクリ続けたの
思い出して、粘ったとよ!(笑)
リーサルウェポン投入する時なんか、「ゴジラのテーマ」
歌いながら、気分盛り上げたもん!(爆)
Posted by yo!
at 2008年05月31日 05:21

あほ、6時間じゃ(笑)
次できっとくる!!と信じとかないとやれんよね。
しかし、釣れないとわかっていても行ってしまう・・・
釣り人の悲しい性でございます。
アーマーはフック変えたほうがよかよ!
カルティバならST-46の8番かな~。
次できっとくる!!と信じとかないとやれんよね。
しかし、釣れないとわかっていても行ってしまう・・・
釣り人の悲しい性でございます。
アーマーはフック変えたほうがよかよ!
カルティバならST-46の8番かな~。
Posted by ogi at 2008年05月31日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。