2011年11月23日
かすりませんように…
急に秋めいてきて、朝の外気温は8℃。
今年は奮わなかった秋イカシーズンもそろそろ終わり。
シーズン終了前に1杯と行きたいところ。
30分様子をみましたが、残念ながら不発。
それならば、次のターゲットへ。
と、今朝も30分単位でタイムスケジュールを組みます。
6時20分からはメッキ、6時50分からはマゴチと…。
しかし、
すべて撃沈。
「こうなれば最終手段」とポイントを移動
こいつに遊んでもらいました。

7時30分からのトライでしたが、一時ワンキャストワンヒットになりました。


明るくなってからは、丁寧にボトムを攻めることが肝です。
ワイヤーを付けると、とたんにバイトしなくなるので、
20lbのナイロンリーダーのみで挑みました。
タチウオの鋭い歯がかすりでもしようものなら、一瞬でラインブレイク。
ヒヤヒヤのゲームでしたが、結果ミスバイトはゼロ。
こいつら、ちゃんと見えているんでしょうね。
優秀なヤツラだ。
極太君1本を含む5本をキープし、細めの5本はリリース。

久しぶりに塩焼きでも食べますかね。

今年は奮わなかった秋イカシーズンもそろそろ終わり。

シーズン終了前に1杯と行きたいところ。
30分様子をみましたが、残念ながら不発。
それならば、次のターゲットへ。
と、今朝も30分単位でタイムスケジュールを組みます。
6時20分からはメッキ、6時50分からはマゴチと…。
しかし、
すべて撃沈。

「こうなれば最終手段」とポイントを移動

こいつに遊んでもらいました。

7時30分からのトライでしたが、一時ワンキャストワンヒットになりました。



明るくなってからは、丁寧にボトムを攻めることが肝です。
ワイヤーを付けると、とたんにバイトしなくなるので、
20lbのナイロンリーダーのみで挑みました。
タチウオの鋭い歯がかすりでもしようものなら、一瞬でラインブレイク。

ヒヤヒヤのゲームでしたが、結果ミスバイトはゼロ。
こいつら、ちゃんと見えているんでしょうね。
優秀なヤツラだ。
極太君1本を含む5本をキープし、細めの5本はリリース。


久しぶりに塩焼きでも食べますかね。

Posted by yo! at 15:00│Comments(4)
│漁
この記事へのコメント
やりますね~。
タチウオにはワイヤーが必須と思っていましたが、
ヤツラには見えているんですね。
あ~、でも、ラインブレイクして、しかけを失うのも痛いなぁ。
タチウオにはワイヤーが必須と思っていましたが、
ヤツラには見えているんですね。
あ~、でも、ラインブレイクして、しかけを失うのも痛いなぁ。
Posted by なのだ at 2011年11月23日 22:10
yo!さん、うまそうですねぇ^^ 確かにタチウオってワイヤーリーダーつけたら全く釣れませんよね。不思議なもので。。
Posted by ひろ at 2011年11月24日 19:10
なのださん
タチウオ釣りにケミホタルとワイヤーは必須ではありません。
彼らは普段ケミホタルみたいに光っているベイトを捕食している訳じゃないですからね。
暗い内はワイヤー付けていてもOKですが、明るくなると外した方が魚信の数は多くなります。
私の場合、タチウオ以外の魚も釣りたいので、基本ノーライト、ノーワイヤーです。
何度もラインブレイクしてルアーをロストしたことはありますが…(笑)
タチウオ釣りにケミホタルとワイヤーは必須ではありません。
彼らは普段ケミホタルみたいに光っているベイトを捕食している訳じゃないですからね。
暗い内はワイヤー付けていてもOKですが、明るくなると外した方が魚信の数は多くなります。
私の場合、タチウオ以外の魚も釣りたいので、基本ノーライト、ノーワイヤーです。
何度もラインブレイクしてルアーをロストしたことはありますが…(笑)
Posted by yo!
at 2011年11月26日 14:08

ひろさん
コメントありがとうございます。
タチウオ、美味しいですよね☆
個人的には塩焼きが一番、次は昆布〆が好きです。
やつらワイヤー見えているんでしょうか?
ワイヤー付けてようが付けていまいが、喰ってくるときはバンバン喰ってくるんですよね。
ノーワイヤーで
「セ、セーフ」
とか言いつつヒヤヒヤしながら釣るのも、面白いですよね。(笑)
コメントありがとうございます。
タチウオ、美味しいですよね☆
個人的には塩焼きが一番、次は昆布〆が好きです。
やつらワイヤー見えているんでしょうか?
ワイヤー付けてようが付けていまいが、喰ってくるときはバンバン喰ってくるんですよね。
ノーワイヤーで
「セ、セーフ」
とか言いつつヒヤヒヤしながら釣るのも、面白いですよね。(笑)
Posted by yo!
at 2011年11月26日 14:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。