ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月04日

秋の味覚狩り~その1~

先日メジロを釣った後、海面を観察しながら帰っていると、
今年の夏に生まれたアオリちゃんの新子がチラホラ。



お~コレはっ!!ウワーンアップ



幼児虐待しちゃろ~と思い、エギを投入。
興味を示して10㌢までは間合いを詰めるのに、それ以上はピクリとも近づいてきません。ガーン
いろいろアクションを加えて、誘ってみるものの、大人と子供のキョリは10㌢



あ~ん、モウっ!じれったいっ!!




新子では、よくある事だし、イカをSight fishingする(見ながら釣る)のは楽しいもの。ニコニコ

いや~、あのじれったさ、たまりません。テヘッキラキラ
どうやったら、あと10㌢の壁を越えられるのか?
そして『秋の味覚』をゲットできるのか?


試行錯誤の上、『秘儀電気あんま雷で仕留めました。チョキニコニコキラキラ

本来なら、リリースサイズですが、【走り】っちゅーコトで、味見することにしました。シーッ


肴はあぶった~♪イカがいい~♪



  


Posted by yo! at 13:58Comments(6)