2008年07月25日
Cutlass fish hunting #16
先日の雪辱を晴らすべく、今日は気分を変えて出社前(早朝)に出漁してきました。
朝の時合の時間が判らないので、朝3時起床、3時半に現場に到着しました。
朝(といっても夜中?)は、風が無い割りに涼しくて、とても漁がしやすい気候です。
早速仕掛けを組み、キャスト開始~っ!
・
・・
・・・
・・・・
異常なし・・・。
それにしても隣のおっちゃん、2本も竿出して、欲張りやのぉ~。
と、気を逸らしていたとき、
ゴぉツ~んっ!!!!!
と体重をすべて乗せてきたかのような、激しいアタリ!
すかさず、合わせると、
グイぃー!グイぃー!
と、尋常じゃない引き
こりゃ~!デカイばいっ!
あ~こりゃ、こりゃ!
と慎重にランディングぅ~
ランディングネットに入れると、ずっしりと重たい。
指4本半はあるっ!こりゃ、今年最高にデカイっ!
意気揚々と隣のおっちゃんに見せつけて、
時合を逃さず、バタバタっと合計4本捕獲しました。
すると、暗闇から隣のおっちゃんが話かけてきました。
「兄ちゃん、よぉ~釣るのぉ~!
ワイなんて、ひとっつもアタリないわぁ~!」
ん!?
どっかで聞き覚えのある声やな・・・。
よ~く見ると、タチウオ漁連のSさんじゃないですかっ!(笑)
向こうも気づいたらしく、
「なんやぁ~yo!君かいなぁ~!
ワイより遅く来たくせに、釣りすぎやでぇ~!」
「Sさん、久しぶりやねぇ~、相変わらず朝型なん?
最近、朝タチウオどうよ?」
「あかんなぁ~。アタリ少ないわぁ~」
と、しばらく話をしていると、明るくなってきたので、
2人でカマス狙いにチェンジ!
今回使ったのはコレ!

ジャクソン(Jackson) ピンテール6
このPin Tail、6gのクセに飛びます!
飛ぶのをイイことに、沖目にキャストすると、
ガツンっ!!!
ドラグがジィ~っ!!!!
な~んか、味わったことのある引き。
とおもったら・・・。
エソ(大)。
30分ほど頑張りましたが、捕獲したカマスちゃんは結局2尾。
【本日の釣果】
今朝はお土産付きの4ポイントゲット!

2008年太刀魚カウンター:37ポイント
それにしても、今日の1尾は太いっ!
マジハンパねぇ!
これは間違いなく、91cmを超えた!
と思いフィッシングクリモトに『太刀魚ダービー』の記録更新をしに行きました。
しか~し!
かつてない太さだっていうのに、太くて短い個体だったのか!?
前回の個体には1cm及ばず90cm。
詳しくは、
クリモト釣果情報をチェック!
それにしても、毎日暑い・・・。
出社前にカマスの干物を仕込めば、帰宅後には干物が完成していました。

カマス&青じそご飯、最高ですっ!
朝の時合の時間が判らないので、朝3時起床、3時半に現場に到着しました。
朝(といっても夜中?)は、風が無い割りに涼しくて、とても漁がしやすい気候です。
早速仕掛けを組み、キャスト開始~っ!
・
・・
・・・
・・・・
異常なし・・・。

それにしても隣のおっちゃん、2本も竿出して、欲張りやのぉ~。
と、気を逸らしていたとき、
ゴぉツ~んっ!!!!!
と体重をすべて乗せてきたかのような、激しいアタリ!
すかさず、合わせると、
グイぃー!グイぃー!
と、尋常じゃない引き

こりゃ~!デカイばいっ!
あ~こりゃ、こりゃ!
と慎重にランディングぅ~
ランディングネットに入れると、ずっしりと重たい。
指4本半はあるっ!こりゃ、今年最高にデカイっ!
意気揚々と隣のおっちゃんに見せつけて、
時合を逃さず、バタバタっと合計4本捕獲しました。
すると、暗闇から隣のおっちゃんが話かけてきました。

「兄ちゃん、よぉ~釣るのぉ~!
ワイなんて、ひとっつもアタリないわぁ~!」
ん!?
どっかで聞き覚えのある声やな・・・。
よ~く見ると、タチウオ漁連のSさんじゃないですかっ!(笑)
向こうも気づいたらしく、
「なんやぁ~yo!君かいなぁ~!
ワイより遅く来たくせに、釣りすぎやでぇ~!」
「Sさん、久しぶりやねぇ~、相変わらず朝型なん?
最近、朝タチウオどうよ?」
「あかんなぁ~。アタリ少ないわぁ~」
と、しばらく話をしていると、明るくなってきたので、
2人でカマス狙いにチェンジ!
今回使ったのはコレ!

ジャクソン(Jackson) ピンテール6
このPin Tail、6gのクセに飛びます!
飛ぶのをイイことに、沖目にキャストすると、
ガツンっ!!!
ドラグがジィ~っ!!!!
な~んか、味わったことのある引き。
とおもったら・・・。
エソ(大)。

30分ほど頑張りましたが、捕獲したカマスちゃんは結局2尾。
【本日の釣果】
今朝はお土産付きの4ポイントゲット!
2008年太刀魚カウンター:37ポイント
それにしても、今日の1尾は太いっ!

マジハンパねぇ!
これは間違いなく、91cmを超えた!
と思いフィッシングクリモトに『太刀魚ダービー』の記録更新をしに行きました。
しか~し!
かつてない太さだっていうのに、太くて短い個体だったのか!?
前回の個体には1cm及ばず90cm。

詳しくは、

それにしても、毎日暑い・・・。
出社前にカマスの干物を仕込めば、帰宅後には干物が完成していました。
カマス&青じそご飯、最高ですっ!

Posted by yo! at 19:31│Comments(2)
│漁
この記事へのコメント
お前もいよいよ釣りバカやな(笑)
魚の引きはね、フッキングしてる場所で全然違うバイ!!
口は口でも場所によって、かかり方によって違うね。
しかし、カマスうまそうやね~!!
日曜は俺はジギングでヒラマサ狙ってきますよ~
魚の引きはね、フッキングしてる場所で全然違うバイ!!
口は口でも場所によって、かかり方によって違うね。
しかし、カマスうまそうやね~!!
日曜は俺はジギングでヒラマサ狙ってきますよ~
Posted by ogi at 2008年07月25日 22:03
ogiちゃん
「お前も」って、(笑)。
やっとogiちゃんの仲間入り!?(笑)
そうよね。フッキングしてる場所によって全然引きが違うよね。
俺は口の端にかかった時が好きばい。
頭振って、走って、よ~引くけんね~。
カマス日によってムラがあるとよねぇ~
2日前は一人で20匹は釣れたらしいのに、
今回は全然よ・・・。
ヒラマサ、でっかいのん釣ってこいよぉ~!
「お前も」って、(笑)。
やっとogiちゃんの仲間入り!?(笑)
そうよね。フッキングしてる場所によって全然引きが違うよね。
俺は口の端にかかった時が好きばい。
頭振って、走って、よ~引くけんね~。
カマス日によってムラがあるとよねぇ~
2日前は一人で20匹は釣れたらしいのに、
今回は全然よ・・・。
ヒラマサ、でっかいのん釣ってこいよぉ~!
Posted by yo!
at 2008年07月26日 04:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。