2008年06月24日
Cutlass fish hunting #8
明日から雨の予報なので、今日も漁に行ってきました。
今日はちょっと出遅れて、駐車場についたのが19時。
ん?なんか車多いな、
ひい、ふう、みい、・・・40台位はあるんちゃうけ?
もしかして人多い?
現場に着くと、60人は超えるであろう、人、人、人・・・。
釣る場所ないじゃん!
辺りを見回すと、タチウオ漁連のOさん発見。
おはよ~!めっちゃ人多いねぇ~
そうよ~。ものすごい人じゃろ~。
yo!君のいつもの場所、空いてないよ。
いつも釣ってる場所どころか、釣るスペースすら中々見つけられませんでした。
風向きと、潮の流れを加味しつつ、辛うじて場所を確保。
「それにしても、平日の夕方だってのに、人多いなぁ~。
みんなちゃんと仕事してんのかいね~。」
と、ブツブツ独り言を言いながら、いつもと違う場所なので、
シャローからディープまでのレンジチェックをしていると、
ビグンっ!
と、ディープレンジで当たりあり。
ほ~、そげな深いところにおるったい!
ディープレンジ中心に攻めていると、
ガツンっ!
きた~っ!
一番遅い時間に現場に来た、私めに最初に
きた~っ!
と、周りのアングラーに見せつけながらの、オーバーランディングぅ!
ヒットレンジ確定。
今日は、ディープな日です。
その後も連続で2本目を捕獲したので、周りのアングラー達は私めの方をジロジロ。

と、その時、
ガツンっ!
結構近く(10m先)でヒット!しかも、デカそう!
周りのアングラー達は羨ましそうに、さらにジロ~ジロ。


手早くランデングして、シメようとした時、
バチっ!!!!
イテぇ~!!!
タッチーに尻尾で、思いっきりホッペばシバかれました。
う、う、う・・・。
親にもシバかれたこともない、ケガレのないホッペなのにー。
(女性にはシバかれたコトあるけど・・・。)
おー イテぇ。(涙)
と、周りのアングラー達に見られていないことを祈りつつ、3本目捕獲。
ちゃんと、弱らしてから、ランディングせないかんね。
さらに続いて、ディープレンジを探っていると、
ガツンっ!
グイグイっ
こりゃまた結構デカそう!
十分弱らせてから、ランディングぅ!
と思ったら、足元でフックアウトっ!
ガスっ!!
バチっ!!
と、ものすんごいスピードでルアーが飛んできて、私めの右腕に直撃っ!!
長袖を着ていたので、事無きを得ましたが、
もし顔に当たっていたら・・・、と思うと『ヒヤリ・ハット』でした。
20時になると、当たりもなくなったので、陸に上がると、タチウオ漁連のOさんから
「なんや~!一人でぎょ~さん釣ってたらしいやないの~!
周りの人達もワシも、今日は全く当たりなしやったぞぉ!
やっぱyo!君は上手いのぉ~!竿頭やわ!」
と、お褒めの言葉を頂きました。
「いやいや、たった3本釣って上手いとか言わんでクダサイ。
まだまだ修行が足らんから、デカイのば取り逃がすとよ」

いつも不思議に思うんですが、釣れるタッチーは全部メスなんです。
すべての個体が抱卵してるんです。

なんででしょう?単に私めがメスにモテるから?(笑)
オスが釣れるのは、1シーズンに2、3本ってところ。今年はまだ1本も上げてません・・・。
謎深いこの理由、どなたか知ってたら、教えてクダサイ。
今日は恥ずかしい尾ビンタを食らって、3ポイント
2008年太刀魚カウンター:18ポイント
今日はちょっと出遅れて、駐車場についたのが19時。
ん?なんか車多いな、
ひい、ふう、みい、・・・40台位はあるんちゃうけ?
もしかして人多い?
現場に着くと、60人は超えるであろう、人、人、人・・・。

釣る場所ないじゃん!

辺りを見回すと、タチウオ漁連のOさん発見。
おはよ~!めっちゃ人多いねぇ~
そうよ~。ものすごい人じゃろ~。
yo!君のいつもの場所、空いてないよ。
いつも釣ってる場所どころか、釣るスペースすら中々見つけられませんでした。
風向きと、潮の流れを加味しつつ、辛うじて場所を確保。
「それにしても、平日の夕方だってのに、人多いなぁ~。
みんなちゃんと仕事してんのかいね~。」
と、ブツブツ独り言を言いながら、いつもと違う場所なので、
シャローからディープまでのレンジチェックをしていると、
ビグンっ!
と、ディープレンジで当たりあり。
ほ~、そげな深いところにおるったい!
ディープレンジ中心に攻めていると、
ガツンっ!
きた~っ!
一番遅い時間に現場に来た、私めに最初に
きた~っ!
と、周りのアングラーに見せつけながらの、オーバーランディングぅ!
ヒットレンジ確定。
今日は、ディープな日です。
その後も連続で2本目を捕獲したので、周りのアングラー達は私めの方をジロジロ。


と、その時、
ガツンっ!
結構近く(10m先)でヒット!しかも、デカそう!
周りのアングラー達は羨ましそうに、さらにジロ~ジロ。



手早くランデングして、シメようとした時、
バチっ!!!!
イテぇ~!!!
タッチーに尻尾で、思いっきりホッペばシバかれました。
う、う、う・・・。
親にもシバかれたこともない、ケガレのないホッペなのにー。

(女性にはシバかれたコトあるけど・・・。)
おー イテぇ。(涙)

と、周りのアングラー達に見られていないことを祈りつつ、3本目捕獲。
ちゃんと、弱らしてから、ランディングせないかんね。
さらに続いて、ディープレンジを探っていると、
ガツンっ!
グイグイっ
こりゃまた結構デカそう!
十分弱らせてから、ランディングぅ!
と思ったら、足元でフックアウトっ!

ガスっ!!
バチっ!!
と、ものすんごいスピードでルアーが飛んできて、私めの右腕に直撃っ!!

長袖を着ていたので、事無きを得ましたが、
もし顔に当たっていたら・・・、と思うと『ヒヤリ・ハット』でした。
20時になると、当たりもなくなったので、陸に上がると、タチウオ漁連のOさんから
「なんや~!一人でぎょ~さん釣ってたらしいやないの~!
周りの人達もワシも、今日は全く当たりなしやったぞぉ!
やっぱyo!君は上手いのぉ~!竿頭やわ!」
と、お褒めの言葉を頂きました。
「いやいや、たった3本釣って上手いとか言わんでクダサイ。

まだまだ修行が足らんから、デカイのば取り逃がすとよ」
いつも不思議に思うんですが、釣れるタッチーは全部メスなんです。
すべての個体が抱卵してるんです。
なんででしょう?単に私めがメスにモテるから?(笑)
オスが釣れるのは、1シーズンに2、3本ってところ。今年はまだ1本も上げてません・・・。
謎深いこの理由、どなたか知ってたら、教えてクダサイ。
今日は恥ずかしい尾ビンタを食らって、3ポイント
2008年太刀魚カウンター:18ポイント
Posted by yo! at 23:51│Comments(9)
│漁
この記事へのコメント
グッピーを思い出したら答えは簡単!?
そっちのほうが簡単に個体数が増えるでしょ!
オスはピュ!!とすればいいだけだから(笑)
魚はいいのぉ~(爆)
そっちのほうが簡単に個体数が増えるでしょ!
オスはピュ!!とすればいいだけだから(笑)
魚はいいのぉ~(爆)
Posted by ogi at 2008年06月25日 08:42
ogiちゃん
いやいや、それにしてもメス多すぎるやろ。
コレだけ多かったら、特定のオスのXY染色体が遺伝して近親相姦するやろ。
不思議なくらいメスが多いんよ~。
食物連鎖ピラミッドで考えてもフィッシュイーターのタチウオはそれ程下ではない筈。それなのに、そんなに多くのメスが必要なんやろか!?
謎は深まるばかり・・・。
いやいや、それにしてもメス多すぎるやろ。
コレだけ多かったら、特定のオスのXY染色体が遺伝して近親相姦するやろ。
不思議なくらいメスが多いんよ~。
食物連鎖ピラミッドで考えてもフィッシュイーターのタチウオはそれ程下ではない筈。それなのに、そんなに多くのメスが必要なんやろか!?
謎は深まるばかり・・・。
Posted by yo!
at 2008年06月25日 20:51

ししょー
タッチーごちそうさまです。すこぶる旨かったです~。
気遣ってもらったのに結局、家に帰ったのは22時前でした。いきなり「活け〆釣り太刀魚」で笑わせてもらいました。細やかなお気遣いは、さすがです。
いつでも待ってますので、よろしゅうお願いします。
ところで、一昨日の夢の話です。
ホワイトボードに青ペンで大きく、『ガッシー(ガシラ)』と書いているところで目が覚めました。その前に何を書いたか思い出せませんが、『タッチー(タチウオ)』だったかもしれません。すると正夢ですね。今日は偶然にも、たちうおTシャツ着ていったし・・・。
こんな夢を見るとは、ブログの画像が脳に焼き付いているのでは?
タッチーごちそうさまです。すこぶる旨かったです~。
気遣ってもらったのに結局、家に帰ったのは22時前でした。いきなり「活け〆釣り太刀魚」で笑わせてもらいました。細やかなお気遣いは、さすがです。
いつでも待ってますので、よろしゅうお願いします。
ところで、一昨日の夢の話です。
ホワイトボードに青ペンで大きく、『ガッシー(ガシラ)』と書いているところで目が覚めました。その前に何を書いたか思い出せませんが、『タッチー(タチウオ)』だったかもしれません。すると正夢ですね。今日は偶然にも、たちうおTシャツ着ていったし・・・。
こんな夢を見るとは、ブログの画像が脳に焼き付いているのでは?
Posted by T(弟子その1) at 2008年06月25日 23:26
Tさん
昨日はお疲れさまでした。
タッチーも堪能して頂いたようで、良かったです。
そのラベルは、私が釣った証でございます。
道の駅の野菜なんかにも、よく『私が作りました』と名前入りラベルがありますよね。あれと同じです(笑)
夢にまで魚がでてくるとは・・・。それ、病気ですね。
私も寝ぼけるとよく魚の名前をフニャフニャ言っているようです。
女性の名前ぢゃなく、魚の名前です。
そう、私も病気なんです(笑)。
昨日はお疲れさまでした。
タッチーも堪能して頂いたようで、良かったです。
そのラベルは、私が釣った証でございます。
道の駅の野菜なんかにも、よく『私が作りました』と名前入りラベルがありますよね。あれと同じです(笑)
夢にまで魚がでてくるとは・・・。それ、病気ですね。
私も寝ぼけるとよく魚の名前をフニャフニャ言っているようです。
女性の名前ぢゃなく、魚の名前です。
そう、私も病気なんです(笑)。
Posted by yo!
at 2008年06月26日 05:45

すげ~卵やな~
うちのエビちゃんも♀ばっかりばい
しかも2匹抱卵しとる
そんな時期ってことたい(^。^)y
うちのエビちゃんも♀ばっかりばい
しかも2匹抱卵しとる
そんな時期ってことたい(^。^)y
Posted by aqua at 2008年06月26日 22:14
というか、魚は全部ほとんどメスやないん?
アオイガイとかいう貝もめちゃメスばっからしいし、メスだけ貝殻にはいっとるんぜ。そんだけオナゴのほうが大切なんやろな。
ちなみに、オフショアジギングでは、タチウオはベイトですよ(笑)
胃袋の中からM近いタチウオが折り曲がって出てきます(笑)
アオイガイとかいう貝もめちゃメスばっからしいし、メスだけ貝殻にはいっとるんぜ。そんだけオナゴのほうが大切なんやろな。
ちなみに、オフショアジギングでは、タチウオはベイトですよ(笑)
胃袋の中からM近いタチウオが折り曲がって出てきます(笑)
Posted by ogi at 2008年06月26日 22:53
aquaちゃん>この卵ば身と一緒に塩焼きにして食べたらウマイったい!!焼きめんたいの10倍はウマかばい!抱卵している時期なんかもしれんね。シーズンの終盤(11月)には抱卵していない個体がよく釣れるようになるよ。言わば「オチタチ」。それにしても半年近く抱卵個体が釣れつづけるって・・・、これまた謎。。。
ogiちゃん>魚は全部ほとんどがメス?そーなん?フグは白子が高くうれるから、オスばっかり獲ろうとしよるのに?でも言われてみれば、メバルもメスの方がよく釣れるよね。それにしても、95%以上の確立でメスが釣れるって、なんか謎じゃない!?
ogiちゃん>魚は全部ほとんどがメス?そーなん?フグは白子が高くうれるから、オスばっかり獲ろうとしよるのに?でも言われてみれば、メバルもメスの方がよく釣れるよね。それにしても、95%以上の確立でメスが釣れるって、なんか謎じゃない!?
Posted by yo!
at 2008年06月27日 06:10

そ~いえば、わしの兄弟の子供は全員女子たい
そんだけ地球が危ないって事?!
そんだけ地球が危ないって事?!
Posted by aqua at 2008年06月27日 17:47
aquaちゃん
『有機溶剤をよく吸った人のこどもは女の子が生まれる』ってよく言うよ!現場で溶剤吸い込んだり、化学やってる人の子供は、かなりの高確率で女の子。
なんでだろぉ~♪なんでだろぉ~♪な、な、な、なんでだろぉ~♪
『有機溶剤をよく吸った人のこどもは女の子が生まれる』ってよく言うよ!現場で溶剤吸い込んだり、化学やってる人の子供は、かなりの高確率で女の子。
なんでだろぉ~♪なんでだろぉ~♪な、な、な、なんでだろぉ~♪
Posted by yo!
at 2008年06月28日 05:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。