ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月21日

東京ハヤシライス

東京ミッドタウン・ガレリアB1Fでもっとも行列ができるお店。

それは、東京ハヤシライス倶楽部東京ハヤシライス東京ハヤシライス

東京ハヤシライス

行列に並ぶのが大嫌いな私のオヤジが、珍しく(ホント珍しく)、並んで「お土産に持って帰らんかい」と、素敵なコトをしてくれました。ニコッ

東京ハヤシライス
【お肉たっぷりハヤシライス・辛味】




和歌山の自宅に帰って、さっそく食べてみました。

なんでも「東京○○」って付けりゃ売れると思っとっちゃないとや?
俺がどんだけハヤシさんが好きか知っとるとや?
結構舌は肥えとるとばい。
東京から来たハヤシさんに優しく語りかけながら、

東京から来たハヤシさんをビンから器に移して、電子レンジでチ~ン

東京ハヤシライス
東京ハヤシライス with Boiled egg & Mascapone cheese!


激ウマ!!!!東京ハヤシライス

美味しいとですっ!!
こげな美味しかハヤシさん食べたのは初めてとですっ!!
ルーが、黒いでしょ!?
ものすんごいコクがあるとです!
そのコクの深さは今まで食べた何よりも深いっ!

途中でMascapone cheeseと和えることで、まろやかさがドッキングぅ~!

とにかくウマイ!

これからの、短い人生でこれ以上美味いハヤシさんに出会えるとは思えません。
それぐらいウマイです。

皆さんも東京行ったら、お土産はハヤシさんがオススメです。


Special thanx to おやじ



同じカテゴリー(ごちそうマンマ)の記事画像
煮物が恋しい季節
日曜限定石窯PIZZA!!
収穫の秋
塩麹のチカラ
念願のうな重!?
麻辣雞爪&麻辣鴨翅
同じカテゴリー(ごちそうマンマ)の記事
 煮物が恋しい季節 (2012-09-29 18:04)
 日曜限定石窯PIZZA!! (2012-09-22 17:56)
 収穫の秋 (2012-09-16 15:32)
 塩麹のチカラ (2012-09-15 20:28)
 念願のうな重!? (2012-07-28 14:42)
 麻辣雞爪&麻辣鴨翅 (2012-07-08 20:50)

この記事へのコメント
うまそ~!

ナイス、おやじ。
Posted by m at 2008年05月21日 09:42
レッドチェリーシュリンプです(^.^)/~~~

「オーナーへメッセージ」ってのに送ってたけど来てない?

いまさらですがお久しぶりです。

わしも来週東京です。

とりあえずIKEAに行こうかと。お勧めはやっぱりハヤシライス?
Posted by aqua at 2008年05月23日 22:14
aquaちゃん
お久しぶり~ふ!

元気しとる?
メッセージきとらんよ。

東京行ったら、バナナぢゃなくて、ハヤシライスがオススメばい!

IKEAって、横浜やろ~もん!?
Posted by yo!yo! at 2008年05月24日 05:30
ハヤシさんやけど、そこのお店でしか売ってないの?

だんだん気になってきた(*^_^*)

って言うか食べてみたい。
Posted by aqua at 2008年05月26日 15:55
aquaちゃんへ

ハヤシさんは、店舗にしか売ってないんとちゃうかな?
羽田とかで見たことないし・・・。

記事の「東京ハヤシライス倶楽部」ってとこクリックしてみんしゃい。
い志井グループの店舗の内、【CHRISTMAS亭】にはあるかもね。
もともも東京ハヤシライスはこの【CHRISTMAS亭】が発祥らしいよ!

もし、近くに行くんなら、絶対買って帰るべきよ!

マジまいう~!
ウマ過ぎて、奥さんも子供も目丸くするばい!!
Posted by yo!yo! at 2008年05月26日 20:55
鹿児島にもあるやんけ(こっちのほうが近いし)

しかし東京のハヤシさんを捜し求めます
Posted by aqua at 2008年05月26日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京ハヤシライス
    コメント(6)