2011年11月03日
いもいもトロリ
11月だっていうのに暖かい日が続いています。
例年よりも5℃も高いそうです。
でも市場やスーパーには秋の味覚がズラリ。


気温は高くても自然は季節を感じ取って実をつけるんですね。
なんかね、突然コレが食べたくなったんです。
サトイモとスルメイカの煮物。




yo!が作るスルメイカ料理は、他店では味わえないモノばかり。
なんでかってね、肝を使うんですよ、肝を。
今の時季が旬のスルメイカは肝がパンパン。
この肝を使わない手はない。
芳醇な肝の香り、甘~い芋焼酎にサトイモがトロリ。
思わず目を閉じてしまう、絶品料理です。


是非、お試しあれ。
【サトイモとイカの煮物】
①サトイモを軽く洗って軽く蒸し、手で皮をむく。
②大切な肝を傷つけないようにスルメイカを裁く。
③煮だしに肝を入れて溶かし、火を入れる。
④煮だしがグツグツしてきたらサトイモとスルメイカを入れて一煮立ちさせる。
⑤煮立ったら冷まして味をなじませる(サトイモが煮くずれないよう一煮立ちでOK)。
※サトイモは圧力鍋で1分蒸せば皮がプリっとむけます。
あとはそのまま圧力をかけずに煮ればカンタン。

(煮だし)
・水 適量
・ほんだし 少々
・薄口しょうゆ 少々
・みりん 少々
・酒 好きなだけ

例年よりも5℃も高いそうです。

でも市場やスーパーには秋の味覚がズラリ。



気温は高くても自然は季節を感じ取って実をつけるんですね。
なんかね、突然コレが食べたくなったんです。
サトイモとスルメイカの煮物。



yo!が作るスルメイカ料理は、他店では味わえないモノばかり。
なんでかってね、肝を使うんですよ、肝を。
今の時季が旬のスルメイカは肝がパンパン。
この肝を使わない手はない。
芳醇な肝の香り、甘~い芋焼酎にサトイモがトロリ。
思わず目を閉じてしまう、絶品料理です。



是非、お試しあれ。

【サトイモとイカの煮物】

①サトイモを軽く洗って軽く蒸し、手で皮をむく。
②大切な肝を傷つけないようにスルメイカを裁く。
③煮だしに肝を入れて溶かし、火を入れる。
④煮だしがグツグツしてきたらサトイモとスルメイカを入れて一煮立ちさせる。
⑤煮立ったら冷まして味をなじませる(サトイモが煮くずれないよう一煮立ちでOK)。
※サトイモは圧力鍋で1分蒸せば皮がプリっとむけます。
あとはそのまま圧力をかけずに煮ればカンタン。


(煮だし)
・水 適量
・ほんだし 少々
・薄口しょうゆ 少々
・みりん 少々
・酒 好きなだけ
Posted by yo! at 19:20│Comments(0)
│ごちそうマンマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。