エロチャリ
5年前、とある自転車に一目惚れしました。
『erotic design works』が製作した
通称
『エロチャリ』です。
安物なんですが、見た目にカワイイだけでなく、
どことなく
gimmickな感じと
vividカラーに一目惚れし、
私の
小径自転車第1号となりました。
最近その
『エロチャリ』の調子が悪いんです。
シコシコ漕いでいると、突然
ガタンっ!!
ってチェーンが脱落しちゃいます・・・。
もう長年乗ってるしなぁ~
チェーンが伸びとるっちゃろ。
そこで、近くの自転車屋さんで
パーツを物色していると。
¥9,800の折りたたみ自転車に目がとまりました。
「これ、安くね?
コイツのパーツ全部取って、
エロチャリに移植できんかいな?」
そんな
良からぬアイデアが浮かびました。
お店の兄ちゃんを捕まえて、
「この自転車にパーツ全部移植できんかいな?」
と、聞いてみると、
「そんな事言った人、yo!さんがはじめてっスよ(笑)」
と、自転車屋の兄ちゃんと2人、メジャーとノギスを片手に
移植できるかどうか、真剣に検査しました。
ブレーキ、ディレイラー系統は、イケますね。
ただし、後輪がウマく合うか微妙です。
ハブの幅は同じなんですが、ブレーキドラムがフレームと干渉するかもしれません。
あ~だ、こーだと解決策を熱く語り合い、
2人で出した結論は、
「移植手術の成功確率は50%」
「でも、チェーン交換するだけで、
十分乗れますよ!」
と、兄ちゃんから商売人らしからぬ一言。
手術はしてあげたいケド、年末前でいろいろと忙しいし、
とりあえず
チェーン交換だけすることにしました。
チェーン交換は簡単!今のチェーンの長さにあわせてチェーンをカットして、ハメるだけ。
15分で作業は完了!
来年は、
移植手術するゾウ!
関連記事