ACTUSから始まる釣具屋をめぐる散財ポタ

yo!

2008年06月21日 19:10

今日の天気予報は雨。
が、しかし、朝から微妙に天気が良い。

家の近くにあるACTUSのパートナーショップ【foresta】から、
今日から『DISPLAY ITEM SALE』のお知らせDMが来ていました。
久しぶりに行ってみっか、自転車で。

お店の中に入ると、Sale初日とあって、結構お客さんがいっぱいでした。

と、その時

「どぉ~も!お久しぶりです!」

と店長のHさんが声をかけてきてくれました。

「こないだ頂いたメール、面白かったですよ!
徳島横断自転車の旅!」


何を隠そう、店長のHさんも大の自転車好きなんです。
インテリアが好きで、自転車も大好き、
と私めと2つも趣味を同じくしているので、仲良くさせて頂いています。

しばらく、自転車談義に花が咲き、お店の外に出て、自転車のパーツの話までしちゃいました・・・。
おいおい、自転車を見せびらかしに行ったのではなく、お買い物、お買い物。
何かイイモノがないかと、Saleワゴンを見ていると、イイ感じのロックグラスを発見!
2個お買い上げ~

持った感じもしっくりくるし、見た目もSugahara glass風。
我が家の梅酒用グラスに任命いたしました。

Hさん>お忙しい時にお邪魔しました。遠出輪行は「勢い」が大事です!特に初めての時はネ。
     また今度ゆっくり我が家にお酒でも飲みに来てくださいね。

『DISPLAY ITEM SALE』は始まったばかり。まだまだ掘り出し物がありますよ!
しかも、小物類は22日まで全品10%OFF!お近くの方は是非お立ち寄りクダサイ!

【foresta】
住所    和歌山県和歌山市関戸5-7-5
電話番号 073-446-0011
営業時間 am10:00~pm7:00
定休日   木曜日




お店を出て、ふと空を見上げると、イイ天気!
さすが晴れ男!


そうだ!釣具屋に行こう!




と、釣り具の神さまが突然私めに降りてきたのでした。

まず向かったのは、岩出市と和歌山市の境目にある【マルニシ バイパス店】

紀ノ川沿いの土手を岩出に向かってまっしぐら。
天気が良いのはいんだけど、かなり湿度が高くて蒸し暑い~



この橋を渡れば、もうすぐ第一目的地に到着


ボーナス先取りSale中【マルニシ バイパス店】

私めの少ないボーナスを寄付しに参ったとデス。

ルアーコーナーに行ってみてビックリ!
いつもより、微妙に値段が高くなっとるぢゃなかですか!?
Saleだからって、売価を高めに設定してんのけ?と思い、お店の兄ちゃんに聞いてみると、
「今ねぇ~、原油高の影響で鉛の値段が上がってんのよぉ~」

ナントこんな所にまで原油高の影響がっ!

でも、値段が上がってない商品もあるやんけ・・・。

「これ、ナンデ?」

「それは、仕入れた時にはまだ値段上がってなかったんよ~。
でも、もうすぐ確実に値上がりするよ!」


「マジで!?そりゃ~イカン!今の内に買いだめしとかなっ!」
と、棚にあるだけ大人買い

マリア(Maria) スケルトンヘッド


ガソリンの値段が高くなる前にガソリンスタンドに駆け込む人々の気持ち
を実感したのでした。




その次に向かったのは、【タックルベリー 和歌山インター店】

何かよかもんがなかろうかと、物色してみたものの、ココでは収穫なし。


その次に向かったのは、【フィッシングMAX 和歌山インター店】

ナントここでもSale中!
60%OFFになってたし、底物(マゴチ・ヒラメ)狙い用にコレを購入

エアマーク(AirMark) エアスピン Guide






その次に向かったのは、【フィッシングクリモト 和歌山店】

ここは良く行くお店なので、お店の人と情報交換のみ。
やっぱり、原油高の影響で釣具も値上がりしてるらしい・・・。


そして最後の〆に向かったのは、【上州屋 和歌山店】

このお店では、まだ値上がりの波は来ていないらしく、
他店で値上がりしていた商品も、今までのまま!!
つい、熱くなって、カゴいっぱい買っちゃいました・・・。

こうして【ACTUSから始まる釣具屋をめぐる散財ポタリング】は終了したのでした。

ポタリング:のんびり自転車でぷらぷらすること

大した距離ではなかったですが、何せ蒸し暑く、結構シンドかったです・・・。
走行距離  :43km
消費カロリー:623.4kcal


今日は休漁日(きゅうりょうび)、昨日打ち負かしたガシラちゃんをアテに一杯やります。


あなたにおススメの記事
関連記事