星に願いを
今日は
七夕。
ムシムシした梅雨らしい天気も、今日は中休み。
ベランダに出て空を見上げると、星がキラキラ輝いています。
ところで、7月が
文月(ふづき・ふみづき)と呼ばれる所以って知っていますか?
七夕の日に詩や歌などの文を添えて、
七夕さまに祀る風習があったためと言われています。
毎年恒例なんですが、
今年も会社の食堂に、七夕飾り用の笹がディスプレイされていました。
みなさん思い思いの願いを短冊にしたためています。
・家族みんなが健康に過ごせますように・・・
・4人目は男の子が生まれますように・・・
・口蹄疫撲滅!宮崎の皆さんが幸せになりますように・・・
みなさんのまじめで切なる願い。
そこで、yo!もお願い事を・・・・。
和歌山に住んでいる以上、いつかは達成したい願いです。
七夕さま~おねげぇ~しますだぁ~
関連記事