漁師干し
昨日の夜、
『サゴシの西京漬』をアテに
焼酎を飲みながらの独り言。
明日の朝はどうしようかなぁ~
たまにはゆっくりしようかなぁ~?
でもすることないしなぁ~。
やっぱ出動しよ。
今朝は5時に起きて、現場に向かいました。
青物狙いで、早巻きジャークを繰り返すも、
釣れるのは、
タチウオばかり・・・。
10本以上リリースしました。
周りの
タチウオ釣り師たちは、
あんたっ!
なんでリリースするとね?
と、不思議そうでした。(笑)
タチウオばっかりで、今日は
サゴシも
ハマチも入っていない様子。
と、その時
ガぁつぅ~ん!!!
青物キタぁ~っ!!!!
お~!よ~引くばい。
ん?それにしても、横に走らんな・・・。
も、もしかして・・・
タッチー??
揚がってきたのは、
指4.2本サイズの
極太タッチー。
とりあえず、キープ。
その後も
青物の魚信がなかったので、
代わりに、
アオリちゃんに遊んでもらいました。
昨日に引き続き
食べごろサイズの
アオリちゃん胴長20cm。
【本日の獲物】
極太タッチーと
アオリちゃん。
今回は
贅沢にも
アオリちゃんの
『漁師干し』を作ってみました。
今日は風もあって、天気もいいので
上物のアテができそうです。
漁師干し:漁師が船上で裁き、帰港するまで天日で干しした干物のこと。
2008年太刀魚カウンター:121ポイント
関連記事