Cutlass fish hunting #15
昨日は91cmの
オイシイ思いをしたので、
2匹目のドジョウはおらんかいな?
ということで、今日も行ってきました。
19時に現場に到着して、昨日と同じ場所に入りました。
でも、なんとな~く昨日とは違う雰囲気。
潮の流れ方とか、水面の雰囲気とか・・・。
とりあえず、キャストを繰り返すも、
2匹目のドジョウはバイトしてきません。
と、その時
ゴツンっ!!!
よっしゃ!2匹目のドジョウきたぁ~!!!
プツんっ!!
ん!?
切れたぁ~っ!!
6号の太っといリーダー切られたぁ~!
時計を見ると19時30分。
一番大事な時合・・・。
しかも今日に限って代えのスプール持ってきてないっ!
(太刀魚は歯が鋭いため、切られないように
ワイヤーを使うのが一般的ですが、
私は
ワイヤーは使わない
ポリシーを持っています!
正々堂々戦いマスっ!)
リーダーを結びなおすのに
4分もかかり、急いでキャストすると、
すぐに、
ガツンっ!!!
キタぁ~っ!!!
でも、ちっちゃいっ!!(涙)
昨日のタッチー達はどこへやら?
今日は
大事な時合を逃して、ボウズを
ぎりぎり逃れる1ポイント
これで
2008年太刀魚カウンター:世界のナベアツもアホになる
さんじゅ~うさぁ~ん(33)ポイント
関連記事